『五臓心理学俱楽部』~ココロとカラダの繋がりを、心理学と脳科学から紐解く!~

五臓心理学俱楽部 バナー

 

ココロとカラダの繋がりを、心理学と脳科学から紐解く!
自分と家族、周りの人を健康にできる感性を仲間と一緒に磨いていきます!

 

『五臓心理学俱楽部』は、ココロとカラダの繋がりをマスターして、
自分や周りの人の本当の健康を創る人になるための倶楽部です。

 

日常生活の中で、自分や家族の気になる症状はありませんか?

 

その症状に、ココロの状態が現れているとしたら、
その意味を知りたくありませんか?

 

今回、『五臓心理学俱楽部』と題して、自分と家族、周りの人を健康にできる
感性を仲間と一緒に磨いていく連続講座を用意いたしました。
同じ分野に興味を持つ仲間と一緒に学ぶ時間はとても貴重なものとなるでしょう。
毎回そうなりますが、最終回には深い絆ができていて、家族のような存在になります。
そんな仲間を持つことは、人生の宝だと思います。

 

五臓のイラスト

 

ココロとカラダは繋がっており、心の中にある原因がわかると症状は回復していきます。
どう繋がっているかが分かると、セルフケアができ人生の基礎である健康が整います。
周りの人にも的確なアドバイスができて笑顔の連鎖を創ることが出来るようなります。

 

いままで五臓心理学講座にご参加頂いたお客様の声をご紹介致します。

NM様
「心と身体、行動や思考のパターンが関連していることが
なる程!って思いました。今の自分に意識を向けていな
かったなと気づきました。人間ってスゴイ!」

 

IM様
「臓器と感情、心理のつながりがこんなに深いとは
思いませんでした。もっと理解することによって、
もっと自分を知り、人とのコミュニケーションに
繋がりそうです。」

 

NA様
「心と体がつながっていることは漠然とわかっていた
つもりだったけど、実際に身体が発している信号を
感じて、感謝とか感動のような、いろいろな感情を
覚えています。」

 

KK様
「母からの愛を受け取り、それぞれの臓器が役割を果たし
喜びが大好きな心臓が全身に会い(血液)を巡らせている。
この自分の身体への感謝の思いを持ち続けることがから
スタートしようと気づけました。」

 

DM様
自分が思う捉え方がよりシンプルに楽になっていくような
感覚でした。とってもシンプルで人にも使えるので、
さっそくやりたいです。」

 

SK様
「私は怒りと恐れの感情を気付かないうちにた沢山
ため込んでいて、症状となって教えてくれていたんだ
とありがたく思えた。」

 

KS様
「思考のタイプによって感情の持ち方、考え方の違いが
分かり、臓器と関連づけてみることができる。
症状が沢山でも、根本原因を知ることで対処方法が分かる。」

 

SC様
「腎臓に負担をかけているなと思った。もっと体を大切に
しようと思った。怒りは内側のエネルギーで感謝は外側の
エネルギー。もっともっと感謝をして外側にエネルギーを
放出していこうと思った。」

 

DY様
「今まで自分の体に目を向けてこなかったことに気付いた。
頑張ってくれている体に愛情が沸いてきました。
自分の持っている特性、相手の特性を分かっておくことで
良い関係づくりが出来るということを知れて、周りの人達
にも愛情を持てる気がしました。」

 

全五回のカリキュラムは下記の通りです。
丁寧にお伝えしたいので、定員を6名限定にしております。

 

 

日程 テーマ 内容
  第1回
2017年8月19日10:00~13:00
心臓の心理学 ・ 仁の心

~喜びが全ての循環の源~

思考と臓器、感情は繋がっています。心理学と脳科学、東洋医学の関連性を整理しながら、ココロとカラダの繋がりを理解していきます。血の巡りを支える心臓は全ての要です。その機能と症状、感情との関係をおさえ、良い循環をつくることを学びます。
  第2回
2017年9月16日10:00~13:00
胃腸と脾臓の心理学 ・ 礼の思考

~思い煩いは、人への優しさの現れ~

私たちは食べたもので出来ています。その消化のプロセスは、他者を理解することに似ています。脾臓は消化吸収やホルモン分泌で体内のバランスを取っている臓器です。その機能と症状、感情との関係をおさえ、良いバランス感覚作ることを学びます。
  第3回
2017年10月14日10:00~13:00
肺の心理学 ・ 誠の思考

~悲しみの先に、地域社会への愛がある~

唯一、外の世界と直接つながる臓器が肺です。呼吸は、酸素と二酸化炭素の交換だけではなく、吸い込んだ空気から外界=社会の状況を分析もしています。その機能と症状、感情との関係を理解しなが社会性をは育んでいきます。
  第4回
2017年11月18日10:00~13:00
腎臓の心理学 ・ 勇の思考

~恐れがあるから、真の勇気が出せる~

腎臓は左右に二つあり、血液を濃して老廃物を捨てることをする臓器です。また、その二つは、私たちの勇気と怖れの感情もコントロールしており、日常生活の中の挑戦を後押ししてくれています。その機能と症状、感情の関係を知り、勇気を上手に使えるようにしていきます。
  第5回
2017年12月9日10:00~13:00
肝臓の心理学 ・ 義の思考

~怒りのパワーが、人々の平和を創る~

肝臓は、生きるエネルギーを生み出す臓器です。沈黙の臓器としてもくもくと働いてくれています。献身的な働きをないがしろにされると怒りも持つでしょう。機能と症状、感情の関係をしりエネルギーに満ちた生活へのヒントを学びます。

 

価格は下記の通りです。

 

~心と体の繋がりをマスターして、軽やかに生きる♪~『五臓心理学倶楽部』 価格 (税別)
入会金 10,000円
月会費:月払い 33,000円 ×5ヶ月(165,000円)
月会費(一括) 150,000円(月払いと比較して1万5千円お得)

 

〇体の臓器の機能や働きについて、基礎的なところから丁寧に解説します。

〇自分自身の状態をチェックシートで順番に確認しながら、思考と感情、体の症状の繋がりを整理していきます。

〇まずは自分自身を理解し、周りの人たちのことも分かるよう段階をおって進めてまいりますので、ご安心ください。

〇日程が決まっておりますが、都合で参加できない場合は
出来る限り補講などで対応させて頂きます。

 

特 典
今回特別に、ご参加して下さった方には、個人コンサルティング
(60分 20,000円相当)を期間中に2回プレゼントさせて頂きます。

※大変好評いただいているコンサルティングです。セッションでは、
マッピングというスキルを使って、潜在意識レベルの言葉を引き出し
考えを整理していきます。

お申込みはこちらから
こちらのお申込みフォームをクリックして、必要事項をご入力していただき
参加登録をお願い致します。
参加登録フォーム

おすすめ記事

  1. つ、ついに、『Being Design ウェビナー』開催します!ウェビナーとは、Webを使っ...
  2. こんにちは、すーさんです。
ページ上部へ戻る